ノロウィルスの予防対策

感染予防の基本は手洗いから

ノロウィルスからの感染を予防するための対策として、基本はやはり「手洗い」です。

 

感染予防の基本は手洗いから!

なぜなら、ノロウィルスに感染する経路としてもっとも多いのが「手指」を介しての感染だからです。

 

日頃から、食事前やトイレの後などは必ず手を洗う習慣をつけることが大切です。

 

特に次のような場合には、必ず手洗いを習慣づけましょう。

 

1 調理をする前

 

2 トイレに行った後

 

3 生肉、魚介類など生ものに触れる前(特にカキ、アサリ、シジミ、ハマグリ等の二枚貝を取り扱った後は要注意です)

 

4 加熱調理されずに提供・喫食される食品( サラダ、和え物、刺身等) の調理前、盛り付け作業前

 

 

また、手洗いの前の準備としては次のことを心掛けましょう。

 

・手はいつも清潔に!・爪は短く切ること。

 

・腕時計や指輪ははずすこと。

 

これらの習慣付けにより、ノロウィルスの感染リスクを低減することにつながります。

具体的な手洗いの方法

それでは、具体的な手洗いの方法について解説しましょう。

 

洗剤は「石鹸」や「ハンドソープ」どちらでも構いませんが、なるべく他の人との共有を避けるためにはハンドソープのほうが安心です。

 

手洗いをする際には、腕から指先まで丁寧に洗いますが、特に汚れが残りやすいところ(指先 ・指の間 ・親指の周り ・手首 ・手のしわ)をしっかりと洗うように注意します。

 

手順は以下のとおりです。

 

手洗いの具体的な方法

 

なお、石けんには「ノロウィルスの感染力を除去する効果」は残念ながらありませんが、手の表面の脂肪などの汚れを落とすことによって、ノロウィルスが付着した場合に手指から剥がれやすくする効果があり、それだけ感染の度合いを弱めるという効果が期待できます。

ノロウィルス感染予防の基本は手洗いから!

 

 

 

 

 

 

Sponsored Link

 

 

Sponsored Link

ノロウィルス感染予防の基本は手洗いから関連ページ

調理器具類の消毒
ノロウィルスの感染を予防するには調理器具類の消毒も重要です。なぜなら、調理器具自体にノロウィルスが感染することによって、食材や食器に感染が拡がり、ヒトの口に入ってしまうからです。
魚介類は加熱調理
ノロウィルスの感染原因で多いのが二枚貝など魚介類からの感染です。これらを予防するためには、魚介類を加熱調理することが一番安心です。また、生食用のカキは生でも安心?